哺乳類のお酒

ヒグマ

ビール

KARHU|Sinebrychoff Brewery

 KALHU(カルフ)とはフィンランド語で“クマ”を意味しており、缶のラベルには荒々しいクマの顔が描かれています。フィンランドでは約2,000頭ものヒグマが生息しており、ヒグマ観察ツアーなども企画されています。

 KALHU(カルフ)はフィンランドのヘルシンキにある、Sinebrychoff Breweryで醸造されています。Sinebrychoff Breweryは1819年に設立され、現在でもフィンランドの大きな醸造所の一つです。

 『KALHUビール』はフィンランド国内のスーパーや飲食店など、多くの場所で販売や提供されているビールです。

 『KALHUビール 4.6』は麦芽(モルト)とホップを使ったフルボディのビールで、非常に飲みやすいビールです。しかし、日本のビールを飲み慣れていると、やや薄味に感じるかもしれません。

KARHU 4.6
  • 醸 造:Sinebrychoff Brewery(フィンランド)
  • タイプ:ラガー
  • アルコール度数:4.6%

ワイン

フラシェン・キュルビス(中札内コクワワイン)|中札内村農業協同組合

 フランシェン・キュルビスは北海道十勝郡中札内村で収穫されたコクワを原料の一つに醸造されたワインです。コクワ(サルナシ)はマタタビ科マタタビ属のつる性の植物で、北海道から九州まで全国に分布しています。

 コクワは生食・ジャム・果実酒にしても美味しい果実です。北海道十勝地方では平野部にも多く自生しており、秋季のヒグマも多く採食しています。

北海道中札内村
  • 北海道十勝地方
  • 特産品:乳製品(生乳・カマンベールチーズ)や、枝豆、若鶏の山賊焼き、たまご、ハスカップジャム、コクワワインなど

フラシェン・キュルビス(中札内コクワワイン)
  • 販 売:中札内村農業協同組合
  • 醸 造:北海道ワイン株式会社
  • 原材料:コクワ(中札内村産)
  • 容 量:720ml
  • アルコール度数:10%

富良野ワイン 羆の晩酌|富良野市・富良野市ぶどう果樹研究所

 富良野市ぶどう果樹研究所(ふらのワイン)は、ラベンダーで有名な北海道富良野市にあるワイナリーです。1972年(昭和47年)に開設され、1978年(昭和53年)から販売が開始されました。

 ふらのワイナリーはおしゃれなレンガ造りの建物で、製造工程や熟成庫の見学、ワインの試飲などが可能です。売店も併設されており、ふらのワイン工場限定のワインなども購入することができます。

富良野市ぶどう果樹研究所

  • 住所:北海道富良野市清水山
  • 開設:1972年(昭和47年)

 富良野地方は気候風土や土地条件がワイン本場の北欧に似ており、原材料のブドウ栽培に適しています。ふらのワインでは、ぶどう栽培技術を高め良質なブドウを栽培し、優れた醸造技術や品質管理によってワインが製造されています。

 『羆の晩酌』は1985年に富良野で誕生した山ブドウ交配種の『ふらの2号』と、北海道産赤ワイン用ぶどうの代表品種であるツヴァイゲルトレーベを使用しているワインです。十分に栄養を蓄えたぶどうを使い、オーク樽で熟成されています。豊かな香りが感じられる、バランスのとれたワインです。

羆の晩酌
  • 醸 造:富良野市・富良野市ぶどう果樹研究所
  • タイプ:普通
  • 原材料:ふらの2号・ツヴァイゲルトレーベ
  • 飲み頃適温:15~18℃
  • アルコール度数:12%

ツキノワグマ

ビール

BAEREN BEER|株式会社ベアレン蒸留所

 株式会社ベアレン醸造所は岩手県盛岡市の地ビールメーカーで、社名のベアレンはドイツ語でクマを意味しています。ベアレン醸造所は、ヨーロッパの伝統的なビール文化を尊重した、手造りの本格ビールを醸造しています。7種類の定番商品と多種多様な季節限定商品が販売されています。

CLASSIC(クラシック)
  • タイプ:ラガービール
  • 原材料:麦芽、ホップ
  • 容 量:330ml
  • アルコール度数:6%

SCHWARZ(シュバルツ)
  • タイプ:シュバルツ
  • 原材料:麦芽、ホップ
  • 容 量:330ml
  • アルコール度数:5.5%

株式会社ベアレン蒸留所 BAEREN BEER|ツキノワグマ  株式会社ベアレン醸造所は岩手県盛岡市の地ビールメーカーで、社名のベアレンはドイツ語でクマを意味しています。ベアレン醸造所は、ヨーロッ...

ホッキョクグマ

 ホッキョクグマ(Ursus maritimus)はクマ目クマ科の哺乳類で,北アメリカ大陸やユーラシア大陸・北極圏に生息しています。全身が白い体毛に覆われているため,『シロクマ』とも呼ばれています。

ビール

のんびりふんわり白ビール|エチゴビール株式会社

 『のんびりふんわり白ビール』は、日本初の国内製造クラフトビールを製造した、エチゴビールで醸造されています。ふわりと良い香りがある甘い飲み口のビールです。

のんびりふんわり白ビール

ゆったりくつろぐ時間のためのビールです。美しく均質な白いにごりと、酵母由来のフルーティで爽やかな香り、やわらかい口当たりと喉越しの、やさしいヴァイツェン。

エチゴビール株式会社 公式ホームページ

  

のんびりふんわり白ビール
  • 醸 造:エチゴビール株式会社
  • タイプ:ヴァイツェン
  • 容 量:350ml
  • 原材料:小麦麦芽、大麦麦芽、ホップ
  • アルコール度数:5%

VEDETT EXTRA WHITE|デュベル・モルトガット・ブルワリー

 デュベル・モルトガット・ブルワリー(BROUWERIJ DUVEL MOORTGAT)はベルギーのビール醸造所であり、オランダ・フランス・イギリス・日本などへ輸出しています。主な銘柄にはデュベル(悪魔の意味)やマレッツなどがあります。

 『VEDETT EXTRA WHITE』は厳選された自然原料だけで造られているようです。フルーティーでスパイシーな味わいが特徴で、オレンジピールとコリアンダーをアクセントに、爽やかな酸味とすっきりドライな後味が広がります。

VEDETT EXTRA WHITE
  • タイプ:ホワイトビール
  • 原材料:麦芽・ホップ・小麦・糖類・コリアンダー・オレンジピール
  • 容 量:330ml
  • 原産国:ベルギー
  • アルコール度数:4.0〜5.0%未満

トラ

ビール

ラッキータイガー|黄桜株式会社

 日本酒に用いる米を用いられた、白ワインのようなフルーティーでホップ感が強調されたペールエール。京都黄桜の2022年の干支限定のビール。

ラッキータイガー
  • タイプ: ペールエール
  • 容 量:350ml
  • 原材料:麦芽(ドイツ製造)、ホップ・米
  • アルコール度数:5%

ニホンジカ

ビール

MOMIJI LAGER|宮島ビール株式会社

MOMIJI LAGER
  • タイプ: ラガービール
  • 容 量:330ml
  • 原材料:麦芽(ドイツ製造)、ホップ(北広島町産)・レモン
  • アルコール度数:5% 

日本酒

春鹿|株式会社 今西清兵衛商店

しぼりばな 春鹿
  • 醸 造:株式会社 今西清浜衛商店
  • タイプ:純米吟醸 生酒
  • 原材料:米(国産)・米こうじ(国産米)
  • 精米歩合:60%
  • アルコール度数:16%

ワイン

葡萄神話|株式会社島根ワイナリー

葡萄神話 ロゼ
  • タイプ: ロゼ
  • 原材料:ぶどう(島根県産)・酸化防止剤(亜硫酸塩)
  • アルコール度数:12% 

アカジカ

 アカジカは偶蹄目シカ科シカ属の草食性の哺乳類で、ヨーロッパから北アフリカ大陸に広く分布しています。草地や森林内に生息し、メスを中心とした群れを構成します。

ウイスキー

グレンフィディック|グレンフィディック蒸留所

 グレンフィディックは1887年に創業者であるウイリアム・グラントと自身の9人の子供、1人の石工職人と共に立ち上げた醸造所です。

 『グレンフィディック』とは、ゲール語で「シカの谷」を意味しています。スコットランドにはアカジカ(Red deer)とノロジカ(Ror deer)が生息しています。グレンフィディックには立派な角を持つオスのアカジカが描かれています。

 グレンフィディック 12年は、甘いフルーティーな香りが良いウイスキーです。

グレンフィディック 12年
  • 醸 造:グレンフィディック
  • タイプ:シングルモルトウイスキー
  • 原材料:モルト
  • 容 量:700ml
  • アルコール度数:40%

トナカイ

 トナカイは偶蹄目シカ科トナカイ属の動物で、ユーラシア大陸北部や北アメリカ大陸北部などの北極圏に生息しています。シカ科動物はオスのみがツノを持ちますが、トナカイはシカ科で唯一、雌雄ともにツノを持ちます。その理由として、冬期の積雪時にツノで雪を掘ってエサを食べるためと言われています。

ビール

銀河高原ビール|株式会社銀河高原ビール

 銀河高原ビールは日常的に飲まれるビールを目指して、1996年に販売開始されたビールです。『銀河高原ビール 小麦のビール』は果実のようなフルーティな香りがあり、甘みを感じる美味しいビールです。

銀河高原ビール 小麦のビール
  • タイプ: ヘーフェヴァイツェン
  • 容 量:350ml缶
  • 原材料:麦芽(小麦麦芽・大麦麦芽)、ホップ
  • アルコール度数:5.5% 

クジラ

ビール

流氷ドラフト|網走ビール株式会社

 『網走ビール株式会社』は網走刑務所や流氷などで有名な北海道網走市にあるブルワリーで、東京農業大学生物産業学部の開設段階で小麦ビールの研究を委託したことが始まりです。その後、ビールの製造基準を引き下げた事により東京農大が日本初のビール試験製造免許を取得した事を受け、1988年に網走ビール株式会社が設立されました。

 『網走ビール 流氷ドラフト』は網走の冬の名物である、『流氷』を仕込み水に用いられているビールです。天然色素のクチナシにより、オホーツク海のような鮮やかなブルーが特徴的です。

流氷ドラフト
  • タイプ:発泡酒
  • 原材料:糖類(国内製造)・麦芽・ホップ・着色料(クチナシ色素)
  • 容 量:330ml
  • アルコール度数:5%